解約受付について

お申込みの前に必ずご確認ください。

解約申入れ時は契約書の確認をお願いいたします。

解約を希望される場合は契約書の内容をご一読いただき、解約予告の月数・特約事項等をご理解の上お申込みください。また、解約までの期間内に期間満了が到来しますと更新費用がかかりますので十分ご注意ください。

<例>解約予告期間が1ヶ月の場合

解約申込:3月20日解約日:4月20日

(4月20日までの賃料・共益費等がかかります)


駐車場に関しては立会いはございません。解約日までにお車の移動をお願いいたします

  1. 退去の手続き

    1. 【1】点検・立会い(鍵・取扱説明書等の返還)

      室内の荷物がすべて搬出された後、点検・立会いがございます。入居中に複製した鍵も含め鍵のご返還と、備え付けの取扱説明書をご返還ください。鍵及び取扱説明書は紛失されていると別途費用がかかります。

      お部屋の汚損破損の確認がございます。可能な限りお住まいだった方(難しければお身内の方等)がお立会いください。

      ※弊社の定休日(水)、長期休暇中は立会いができかねます。(夏季休暇・GW・年末年始他)日程の詳細は弊社ホームページトピックスに掲載されますのでそちらをご確認ください。

    2. 【2】敷金(保証金)の返還

      退去時室内の点検後、国土交通省のガイドラインに則り(特約事項の設定がある場合はその限りではありません。)原状回復の負担割合を決め、敷金(保証金)から相殺後、ご指定の口座へお振込みいたします。入居期間が短い場合、別途短期解約違約金が設定されている場合がございますので契約書をご確認ください。不足の場合は別途ご請求いたします。詳細金額は退去後書面にてご案内いたします。

      賃料は日割りで精算いたします。(一部CATV代等諸費用除く)解約月分をお預かり後の返金となりますのでご了承ください。

      返還時の振込手数料は借主様の負担となります。

解約・退去のお手続きの流れ

・解約までの期間内に期間満了が到来すると更新費用がかかります。

※解約予告期間

※期間については契約書をご確認下さい

解約・退去のお手続きの流れ イメージ図
退去日より前に事前にお手続きをお願いいたします。
  1. ガス・水道・電気・インターネット他個人契約分の解約手続き

    ガス・水道・電気の解約手続きをお願いいたします。ガス・水道はお引っ越し日に合わせてご解約ください。ただし、電気に限り退去立会時に使用します。実際の退去が立会日より前の場合であっても電気に関しては立会日まで利用できるように解約手続きをお願いいたします。
    インターネットはケーブル・機器の回収がある場合もございます。込み合っていると1ヶ月以上先の日付を指定される場合もあります。弊社で撤去の立会いは行っておりません。必ず早めのご確認をお願いいたします。

  2. 一般ごみ・粗大ごみの手配・受付

    一般ごみは必ず他の居住者にご迷惑をかけないよう少しずつお出しください。
    粗大ごみはインターネット若しくは電話にて受け付けております。

    ※立会時までに回収が終了しているように手配をお願いします。立会時以降になるようでしたらお引越し先での回収をお願いいたします。

  3. 火災保険解約のお手続き

    個人契約となるためご自身にて解約手続きが必要です。

    【弊社指定保険にご加入の場合】
    立会時に解約手続きのご案内をいたしますので当日まで手続きは不要です。

    【ご自身にて選択した他社保険にご加入の場合】
    ご自身で解約手続きが必要です。別途お手続きをお願いいたします。

  4. 転居届のご提出

    退去日までに、必ず郵送物やその他の配送物の転居届をご提出ください。新しく入られる方のご迷惑になりますので必ずお願いいたします。

引越し業者の準備はお済みでしょうか。
面倒で煩わしい業者の相見積もりがお電話1本で一括で行えます。

必須事項をご記入ください

解約種別
契約者名
フリガナ
電話番号
メールアドレス
物件名
号室
現住所

都道府県

市区町村

番地

マンション名・号室

解約日
立会希望日時
立会予定者

氏名

TEL

続柄

転居先住所

都道府県

市区町村

番地

マンション名・号室

※立会時までに決定の上ご連絡ください
引っ越し理由
余剰金返金口座
銀行名
支店名
口座種別:
口座番号

※8桁未満の場合0をご記入ください
例)「1234」→「00001234」

口座名義(漢字)
口座名義(カナ)
備考

解約受付について

お申込みの前に必ずご確認ください。

解約申入れ時は契約書の確認をお願いいたします。

解約を希望される場合は契約書の内容をご一読いただき、解約予告の月数・特約事項等をご理解の上お申込みください。また、解約までの期間内に期間満了が到来しますと更新費用がかかりますので十分ご注意ください。

<例>解約予告期間が1ヶ月の場合

解約申込:3月20日解約日:4月20日

(4月20日までの賃料・共益費等がかかります)


駐車場に関しては立会いはございません。解約日までにお車の移動をお願いいたします

  1. 退去の手続き

    1. 【1】点検・立会い(鍵・取扱説明書等の返還)

      室内の荷物がすべて搬出された後、点検・立会いがございます。入居中に複製した鍵も含め鍵のご返還と、備え付けの取扱説明書をご返還ください。鍵及び取扱説明書は紛失されていると別途費用がかかります。

      お部屋の汚損破損の確認がございます。可能な限りお住まいだった方(難しければお身内の方等)がお立会いください。

      ※弊社の定休日(水)、長期休暇中は立会いができかねます。(夏季休暇・GW・年末年始他)日程の詳細は弊社ホームページトピックスに掲載されますのでそちらをご確認ください。

    2. 【2】敷金(保証金)の返還

      退去時室内の点検後、国土交通省のガイドラインに則り(特約事項の設定がある場合はその限りではありません。)原状回復の負担割合を決め、敷金(保証金)から相殺後、ご指定の口座へお振込みいたします。入居期間が短い場合、別途短期解約違約金が設定されている場合がございますので契約書をご確認ください。不足の場合は別途ご請求いたします。詳細金額は退去後書面にてご案内いたします。

      賃料は日割りで精算いたします。(一部CATV代等諸費用除く)解約月分をお預かり後の返金となりますのでご了承ください。

      返還時の振込手数料は借主様の負担となります。

解約・退去のお手続きの流れ

・解約までの期間内に期間満了が到来すると更新費用がかかります。

※解約予告期間

※期間については契約書をご確認下さい

解約・退去のお手続きの流れ イメージ図
退去日より前に事前にお手続きをお願いいたします。
  1. ガス・水道・電気・インターネット他個人契約分の解約手続き

    ガス・水道・電気の解約手続きをお願いいたします。ガス・水道はお引っ越し日に合わせてご解約ください。ただし、電気に限り退去立会時に使用します。実際の退去が立会日より前の場合であっても電気に関しては立会日まで利用できるように解約手続きをお願いいたします。
    インターネットはケーブル・機器の回収がある場合もございます。込み合っていると1ヶ月以上先の日付を指定される場合もあります。弊社で撤去の立会いは行っておりません。必ず早めのご確認をお願いいたします。

  2. 一般ごみ・粗大ごみの手配・受付

    一般ごみは必ず他の居住者にご迷惑をかけないよう少しずつお出しください。
    粗大ごみはインターネット若しくは電話にて受け付けております。

    ※立会時までに回収が終了しているように手配をお願いします。立会時以降になるようでしたらお引越し先での回収をお願いいたします。

  3. 火災保険解約のお手続き

    個人契約となるためご自身にて解約手続きが必要です。

    【弊社指定保険にご加入の場合】
    立会時に解約手続きのご案内をいたしますので当日まで手続きは不要です。

    【ご自身にて選択した他社保険にご加入の場合】
    ご自身で解約手続きが必要です。別途お手続きをお願いいたします。

  4. 転居届のご提出

    退去日までに、必ず郵送物やその他の配送物の転居届をご提出ください。新しく入られる方のご迷惑になりますので必ずお願いいたします。

引越し業者の準備はお済みでしょうか。
面倒で煩わしい業者の相見積もりがお電話1本で一括で行えます。

必須事項をご記入ください

解約種別
契約者名
フリガナ
電話番号
メールアドレス
現住所

都道府県

市区町村

番地

マンション名

駐車場

駐車場名

駐車場番号

解約日
解約理由

都道府県

市区町村

番地

マンション名

※立会時までに決定の上ご連絡ください
余剰金返金口座
銀行名
支店名
口座種別:
口座番号

※8桁未満の場合0をご記入ください
例)「1234」→「00001234」

口座名義(漢字)
口座名義(カナ)
備考

解約受付について

お申込みの前に必ずご確認ください。

解約申入れ時は契約書の確認をお願いいたします。

解約を希望される場合は契約書の内容をご一読いただき、解約予告の月数・特約事項等をご理解の上お申込みください。また、解約までの期間内に期間満了が到来しますと更新費用がかかりますので十分ご注意ください。

<例>解約予告期間が1ヶ月の場合

解約申込:3月20日解約日:4月20日

(4月20日までの賃料・共益費等がかかります)


駐車場に関しては立会いはございません。解約日までにお車の移動をお願いいたします

  1. 退去の手続き

    1. 【1】点検・立会い(鍵・取扱説明書等の返還)

      室内の荷物がすべて搬出された後、点検・立会いがございます。入居中に複製した鍵も含め鍵のご返還と、備え付けの取扱説明書をご返還ください。鍵及び取扱説明書は紛失されていると別途費用がかかります。

      お部屋の汚損破損の確認がございます。可能な限りお住まいだった方(難しければお身内の方等)がお立会いください。

      ※弊社の定休日(水)、長期休暇中は立会いができかねます。(夏季休暇・GW・年末年始他)日程の詳細は弊社ホームページトピックスに掲載されますのでそちらをご確認ください。

    2. 【2】敷金(保証金)の返還

      退去時室内の点検後、国土交通省のガイドラインに則り(特約事項の設定がある場合はその限りではありません。)原状回復の負担割合を決め、敷金(保証金)から相殺後、ご指定の口座へお振込みいたします。入居期間が短い場合、別途短期解約違約金が設定されている場合がございますので契約書をご確認ください。不足の場合は別途ご請求いたします。詳細金額は退去後書面にてご案内いたします。

      賃料は日割りで精算いたします。(一部CATV代等諸費用除く)解約月分をお預かり後の返金となりますのでご了承ください。

      返還時の振込手数料は借主様の負担となります。

解約・退去のお手続きの流れ

・解約までの期間内に期間満了が到来すると更新費用がかかります。

※解約予告期間

※期間については契約書をご確認下さい

解約・退去のお手続きの流れ イメージ図
退去日より前に事前にお手続きをお願いいたします。
  1. ガス・水道・電気・インターネット他個人契約分の解約手続き

    ガス・水道・電気の解約手続きをお願いいたします。ガス・水道はお引っ越し日に合わせてご解約ください。ただし、電気に限り退去立会時に使用します。実際の退去が立会日より前の場合であっても電気に関しては立会日まで利用できるように解約手続きをお願いいたします。
    インターネットはケーブル・機器の回収がある場合もございます。込み合っていると1ヶ月以上先の日付を指定される場合もあります。弊社で撤去の立会いは行っておりません。必ず早めのご確認をお願いいたします。

  2. 一般ごみ・粗大ごみの手配・受付

    一般ごみは必ず他の居住者にご迷惑をかけないよう少しずつお出しください。
    粗大ごみはインターネット若しくは電話にて受け付けております。

    ※立会時までに回収が終了しているように手配をお願いします。立会時以降になるようでしたらお引越し先での回収をお願いいたします。

  3. 火災保険解約のお手続き

    個人契約となるためご自身にて解約手続きが必要です。

    【弊社指定保険にご加入の場合】
    立会時に解約手続きのご案内をいたしますので当日まで手続きは不要です。

    【ご自身にて選択した他社保険にご加入の場合】
    ご自身で解約手続きが必要です。別途お手続きをお願いいたします。

  4. 転居届のご提出

    退去日までに、必ず郵送物やその他の配送物の転居届をご提出ください。新しく入られる方のご迷惑になりますので必ずお願いいたします。

引越し業者の準備はお済みでしょうか。
面倒で煩わしい業者の相見積もりがお電話1本で一括で行えます。

必須事項をご記入ください

解約種別
契約者名
フリガナ
電話番号
メールアドレス
物件名
号室
駐車場

駐車場名

駐車場番号

現住所

都道府県

市区町村

番地

マンション名・号室

解約日
立会希望日時
立会予定者

氏名

TEL

続柄

転居先住所

都道府県

市区町村

番地

マンション名・号室

※立会時までに決定の上ご連絡ください
引っ越し理由
余剰金返金口座
銀行名
支店名
口座種別:
口座番号

※8桁未満の場合0をご記入ください
例)「1234」→「00001234」

口座名義(漢字)
口座名義(カナ)
備考