賃貸物件で一人暮らしをする際、どのくらいの費用がかかるのか気になる方は多いことでしょう。
家賃や生活費のおおよその相場が分かれば、それを目安に自分が必要な費用のシミュレーションもできます。
今回は、一人暮らしをする際にかかる家賃や生活費などの費用相場、さらに貯金をするコツなどを解説します。
賃貸物件で一人暮らしをする場合の家賃相場とは?
賃貸物件の家賃相場については地域によって異なるため一概には言えないものの、およそ手取り額の25%が理想とされます。
たとえば、手取り20万円の場合、家賃にかけられる目安は5万円です。
住みたい地域の家賃相場が5万円を超える場合は、いくらまでなら余裕を持って生活できるのか考えて、賃貸物件を探しましょう。
なお、家賃には共益費や町内会の費用など家に関係する費用も含めて計算します。
一人暮らしの際に必要な家賃以外の生活費用の内訳とは?
賃貸物件で一人暮らしをする場合、家賃以外にも食費・光熱費・被服費・医療保険費・交際費・通信費などが生活費用としてかかります。
手取り20万円で家賃が5万円の家に住んだ場合、生活費用として使えるお金は15万円となり、用途に応じて分配する必要があります。
一人暮らしの主な生活費の費用相場は、食費約4万8,000円、水道代約3,000円、ガス代約5,000円、電気代約3,000~6,000円となっています。
一人暮らしをする前に、月々何にどのくらい使っているか家計簿をつけてみると、おおよその分配基準が分かるでしょう。
なお、一人暮らしで家にいる時間が限られている場合、光熱費は家族と暮らしているときより抑えられますが、自炊中心にするとかえって食費が割高になることもあるでしょう。
このように、一人暮らしでは家族と暮らすより抑えられる費用と割高になる費用があることも考えて、生活費の予算を立てるのがおすすめです。
賃貸物件で一人暮らしをしながら貯金するコツ
賃貸物件で一人暮らしをしながら毎月定額を貯金するためには、生活費の中に「貯金」の項目を作るのがおすすめです。
そうすれば「貯金しようと思ってはいるが毎月お金が余らない」とはなりません。
また、食費・通信費・光熱費など、毎月支払額が変わる「変動費」を少しずつ節約するように心がけると、貯金に割り当てられるお金を捻出できます。
最初は無理をせずに貯金の額を低めに設定すると、長続きしやすいでしょう。
まとめ
賃貸物件で一人暮らしをする前に、家賃や貯金を含めて生活費がどのくらい必要かシミュレーションしておくのがおすすめです。
また、予算を立てる際にある程度余剰金がでるようにしておくと、急な出費にも対応できて気持ちにも余裕が生まれます。
私たちハウゼックは、八王子市みなみ野周辺を中心に豊富な売買物件・賃貸物件を取り扱っております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓