賃貸物件へ引っ越す場合、住みたい部屋を探して契約を結びますが、その間にはさまざまな作業や手続きがあります。
お部屋探しでは、こうした作業をスムーズにこなさなければならないため、あらかじめ全体の流れを把握しておくことが大切です。
そこで今回は、賃貸物件における条件決め・見学・賃貸借契約それぞれの流れを解説します。
賃貸物件におけるお部屋探しの流れ①希望条件の決定から検索まで
お部屋探しの第一歩は、どのような賃貸物件に住みたいかという条件を決めるところから始まります。
まず、住む人数や生活スタイルを考慮して、部屋の広さや間取りを決めてください。
次に、通勤・通学などのしやすいエリアや、駅からの距離を考えましょう。
さらに、月収の3分の1を目安として、無理なく支払える家賃の金額を算出します。
そのほかにも、オートロックなどこだわりの条件も決めたら、実際に希望にマッチする賃貸物件があるかインターネット上で検索してみてください。
希望どおりの賃貸物件がヒットしない場合には、優先順位を付けて条件を緩めると良いでしょう。
賃貸物件における部屋探しの流れ②見学の申し込みから当日まで
希望条件に合う賃貸物件が見つかったら、賃貸借契約を結ぶ前に現地を見学する「内見」をおこないましょう。
見学はいつでも可能ではなく鍵の準備が必要なケースが多いため、2~3日前までには問い合わせ(予約)をしてください。
気になる部屋が複数ある場合には、まとめて予約しておくのがおすすめです。
見学当日は、予約した日時に不動産会社を訪れ、担当者と一緒に賃貸物件まで移動します。
見学では、室内のイメージ・水回り・設備・収納スペースのサイズなど自分が重視する条件に合うかどうかチェックしましょう。
見学が終了したら不動産会社へ戻り、契約の意思がある場合には具体的な手続きが始まります。
賃貸物件における部屋探しの流れ③申し込みから契約まで
実際の見学で契約したい部屋が見つかったら、家賃・礼金・敷金といった初期費用の見積もりを確認して申し込みへと進みます。
申し込みには、入居申し込み書の記入以外に、本人確認書類として免許証や健康保険証などの提示が必要です。
そのあとには、記入した入居申し込み書や連帯保証人への確認などで入居審査がおこなわれますが、審査結果は後日連絡で判明するのが一般的です。
入居審査にとおったら、契約を結ぶ前には賃貸条件や大切な注意点である「重要事項説明」を受けてください。
実際の契約時には、住民票や印鑑証明など指定された必要書類を準備し、初期費用の入金も期日までに済ませましょう。
最終的に賃貸借契約書に署名捺印し、鍵を受け取って一連の作業は完了です。
まとめ
賃貸物件を探す場合、まずは希望する広さやエリアといった条件を決めてから、インターネットなどで検索します。
気になる部屋が見つかったら、希望の2~3日前までに見学を申し込みましょう。
見学後に契約の意思がある場合には、申し込み・入居審査を経て、最終的に賃貸借契約に署名捺印して鍵を受け取ります。
私たちハウゼックは、八王子市みなみ野周辺を中心に豊富な売買物件・賃貸物件を取り扱っております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓