八王子みなみ野駅付近にある「東京都立片倉高校」の概要!特徴もご紹介
八王子みなみ野駅周辺へのお引っ越しをご検討中の方は、地域にある教育機関の充実度が気になるのではないでしょうか。
とくに、お子さまの高校進学を見据えているご家庭では、通学環境や教育内容に関する情報が大切です。
そこで今回は、八王子みなみ野駅周辺にある「東京都立片倉高校」について、概要とその特徴をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子みなみ野の賃貸物件一覧へ進む
「東京都立片倉高校」の概要
「東京都立片倉高校」は、昭和47年に開校し、令和4年には創立50周年を迎えた、八王子市内にある都立高校です。
校舎は自然豊かな場所にあり、普通科と普通科造形美術コースの2つの学科を設置しています。
1年次では、基礎学力の定着を重視し、英語と数学では習熟度別授業を取り入れて個別最適な学習支援を実施しています。
2年次以降は、選択科目が増え、自分の進路や目標に合わせた授業選択が可能で、主体的な学びの機会があるのが特徴です。
また、3年次には、進路に応じた科目が選べるように多様な科目群を用意しており、放課後や長期休業中には補習や個別学習にも対応可能です。
くわえて、英語検定や漢字検定などの資格取得にも積極的に取り組み、進学・就職に向けたサポート体制が充実しています。
なお、毎年恒例の文化祭「星樹祭」や体育祭、遠足や修学旅行などの学校行事も活発で、生徒同士の交流の場にもなっています。
●所在地:東京都八王子市片倉町1643
●アクセス:JR「八王子みなみ野駅」より徒歩約12分
▼この記事も読まれています
八王子みなみ野駅にある「八王子市立みなみ野君田小学校」の概要!教育方針もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子みなみ野の賃貸物件一覧へ進む
「東京都立片倉高校」の特徴について
「片倉高校」の教育活動は「友と学び、創り、明日を拓く学校」をテーマに据え、生徒の主体性と協調性を育むことに力を入れてきました。
都立高校では珍しい「造形美術コース」を設置しており、美術全般を基礎から学びながら、3年次には専攻に分かれて専門性を深めていきます。
造形美術コースの授業は、少人数制で実施されており、美術大学の教授やデザイナーによる特別講座、美術館との連携授業など実践的な内容も多く取り入れられています。
また、美術室や陶芸窯、彫刻作業場、グラフィックデザイン用のパソコンなど、充実した設備を活かした創作活動も魅力のひとつです。
普通科では、進路ガイダンスや補習を通して、一人ひとりの将来に合わせたキャリアプランづくりを丁寧にサポートしています。
さらに、「なぎなた」「アメリカンフットボール」「ラクロス」など高校から始められる珍しい部活動もあり、生徒は多彩な活動に取り組んでいます。
「東京都立片倉高校」は、教育・芸術・部活動を通して、生徒の個性や特技を引き出し、社会に出てからの力へと育てる教育環境が整っている高校です。
▼この記事も読まれています
八王子みなみ野駅にある「のま小児科」について!概要や診療内容もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子みなみ野の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
「東京都立片倉高校」は、基礎学力の育成から多様な進路支援まで手厚く対応している、自然豊かな地域にある高校です。
造形美術コースでは、専門性の高い美術教育が受けられ、少人数制の指導と恵まれた設備が学びを支えています。
八王子みなみ野駅周辺にお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「東京都立片倉高校」の教育環境を参考にしてみてはいかがでしょうか。
八王子みなみ野での住まい探しならハウゼックがサポートいたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子みなみ野の賃貸物件一覧へ進む