ハウゼック 八王子みなみ野の賃貸・一戸建て・マンション > ハウゼック 神奈川中央住宅(株) みなみ野シティ店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸契約の際に自分で火災保険を選べる?選ぶポイントについて解説

賃貸契約の際に自分で火災保険を選べる?選ぶポイントについて解説

賃貸契約の際に自分で火災保険を選べる?選ぶポイントについて解説

賃貸物件を契約する際、勧められた保険ではなく自身で選んだ火災保険に入りたいと考えている方もいるでしょう。
この記事では、火災保険に自分自身で加入できるのか、選ぶ際のポイントや理由について解説をしています。
賃貸物件を契約する際や更新の際の保険選びの参考にしてみてください。

賃貸物件に入居する際に火災保険に加入する理由

賃貸物件の契約をする際に、不動産会社などから火災保険への加入を勧められる場合があります。
保険への加入は義務はないものの、暮らしている間に起こりえるさまざまなリスクへに備えるためです。
火災による被害だけではなく、風雨などの自然災害によってもたらされた損害、盗難や水漏れといった思わぬ事故にも備えられます。
損害によって賠償責任が起こった場合に備える理由もあります。
たとえば、自分の責任で水漏れを起こしてしまい、他の部屋に被害を与えた場合に保険に入っていればカバーが可能です。
そのため賃貸物件で暮らす場合には、家財補償と借家人賠償責任保険をセットで加入するのが基本です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件における部屋探しの流れとは?希望条件の決め方から契約までを解説

賃貸物件に入居する際に火災保険を自分で選ぶのは可能か?

法律では、賃借人の火災保険への加入は義務付けられていませんので選べます。
必要だと思える補償内容や金額などを選べるため、保険料を抑えられるのがメリットです。
一方、デメリットは、自分で保険商品を選び保険料を抑えた結果、災害や事故などが発生した際に、十分な補償が受けられない可能性もあります。
不動産会社などが用意している賃貸向けの保険は、幅広く十分な補償に対応しているパッケージ商品が多いです。

▼この記事も読まれています
賃貸物件を借りる際の初期費用とは?内訳や相場についてご紹介

火災保険を自分で選ぶ際のポイント

保険を自分で選ぶ際には、補償内容や条件を確認しましょう。
賃貸物件で生活している場合は、建物そのものの損害は、貸主が加入している火災保険によってカバーされています。
そのため、借主は家財補償と賠償保険をセットにして加入するのが基本です。
注意ポイントとしては、火災保険では地震や津波による被害を受けても補償されないため、地震保険に加入する必要があります。
更新時に解約を忘れたなどで複数の保険に入っていても、損害を受けた金額しか保険金はおりないため、無駄になってしまいます。
また、自分で保険に加入する場合には、同じ内容の保険に契約していないかチェックしておきましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約で電子契約を用いるメリットとデメリットをご紹介

まとめ

賃貸物件を借りる際には、自分自身で火災保険を選んで加入できます。
自分で選ぶと、補償内容を選ぶことができ、保険料を抑えられるメリットがあります。
賃貸の場合は、家財と損害賠償をセットにして加入するのが基本で、地震保険は別途加入が必要です。
希望にぴったり合っている補償内容や補償額を検討して、保険商品を選ぶようにしましょう。
八王子みなみ野での住まい探しならハウゼックがサポートいたします。


≪ 前へ|賃貸物件におけるトイレタンクの掃除方法!必要な理由や汚れの防ぎ方も解説   記事一覧

トップへ戻る