マンションの網戸を簡単に掃除する方法は?頑固な汚れの落とし方もご紹介!

マンションの網戸を簡単に掃除する方法は?頑固な汚れの落とし方もご紹介!

マンションに住んでいる方のなかには、網戸を綺麗に掃除したいと考えている方もいるでしょう。
しかし、網戸の状態によっては、掃除方法に工夫を凝らさなければならないので注意が必要です。
そこで今回は、マンションの網戸を簡単に掃除する方法をはじめ、頑固な汚れを落とす方法やサッシの掃除方法もご紹介します。

マンションの網戸を簡単に掃除する方法

網戸の軽い汚れは、フロアワイパーで「簡単掃除」がおすすめです。
手順は簡単で、住居用ワイパーとフロア用そうじシートを用意し、ホコリを拭き取るだけで済みます。
水を使わずに汚れをしっかりと拭き取れるので、ホコリが飛び散る心配もありません。
網目や繊維にひっかかっているホコリも綺麗に拭き取れるでしょう。
ワイパーがあるので、高くて手が届きにくい網戸でも簡単に拭き掃除ができます。
フロアワイパーをつかった網戸掃除のポイントとして、柄を短くすることを押さえておきましょう。
柄は短いほうが力の調整がしやすく、小回りも利くので掃除がしやすくなります。
さらに、汚れの少ない室内側から掃除を始めると、効率良く汚れが落とせるでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件における部屋探しの流れとは?希望条件の決め方から契約までを解説

マンションの網戸に付着している頑固な汚れを掃除する方法

網戸に頑固な汚れが付着している場合は、スプレー式の網戸用洗剤を使用しましょう。
網戸全体にいきわたるようにスプレーし、浴室用や台所用スポンジなどでこすって汚れを落とします。
洗剤を使用する際は、水の垂れ染みが付かないように、下から上へとスポンジを動かしていくことがポイントです。
また、重曹とメラミンスポンジを使用する方法もあります。
重曹には油汚れを落とす効果や研磨作用があるので、頑固な汚れも綺麗に取り除けるでしょう。
重曹を使用するときは、水に溶かして霧吹きで掃除をしたい網戸全体に吹きかけて10分ほど置きます。
足元が濡れてしまう可能性があるので、窓の近くに新聞紙などを敷いておくのが注意点です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件を借りる際の初期費用とは?内訳や相場についてご紹介

マンションの網戸フレームとサッシの掃除方法

網戸フレームとサッシの汚れは、掃除機で吸い取ることをおすすめします。
汚れを落としたら、住宅用洗剤をスプレーしたスポンジで拭き掃除をしますが、このときにスポンジをマンゴーカットしておくことがポイントです。
この切り込みが網戸のレールを挟んで汚れをしっかりと落としてくれるでしょう。
仕上げに洗剤液を水拭きで落とし、水気が残らないように乾拭きをおこないます。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約で電子契約を用いるメリットとデメリットをご紹介

まとめ

マンションに設置されている網戸の軽い汚れは、フロアワイパーで「簡単掃除」がおすすめです。
汚れが頑固なときは、スプレー式の網戸用洗剤や重曹を使用しましょう。
周囲が汚れないように新聞紙での養生もおこなってください。
八王子みなみ野での住まい探しならハウゼックがサポートいたします。